No.157 テレビのヘッドホン端子
相談内容
テレビ(ソニー製)のヘッドホン端子が故障しているらしく、ヘッドホンを差し込んでも音が聴こえません。
ヘッドホンのプラグを少し動かすと聴こえたり、聴こえなかったりするのですがこれって素人でも直すことができますでしょうか?
ちなみにそのヘッドホンで他のオーディオを聴いても何ら問題ないのでヘッドホンの故障ではないと思うのですが。
回答
2つあります。
- 何回もプラグを抜き差ししてください。
そうすることでごみが取れます。
また、日本タオル等をアルコールで湿らせ細い棒で拭いてください。(中に差し込みます) - 基板から部品が外れている可能性があります。
プラグのもとを半田付けしなおします。
ウラブタをとって、基板を抜き出しますが、必ずコンセントを抜いてから行ってください。
また、少しのミスでも基板が割れたり2次故障を引き起こしますので、お近くの電気店に依頼されたほうがいいでしょう。
まず上記1を試してください。